news

news

粋になりきれない

こんにちは♪高崎市の着付け教室「きなり」です。高崎の桜はほぼ満開🌸毎年思うのですが、桜って人騒がせな花。それだけ魅力的なんでしょうね。さて、突然ですが皆さんは憧れの着姿ってありますか?女優さんですとか、SNSの着物インフルエンサーさんとか。...
blog

きなり着物サークル

こんにちは♪高崎市の着付け教室「きなり」です。着付け教室を始めるにあたり「着物好きな方たちとワイワイ楽しく活動したい。着物でのお出かけシーンをつくりたい」と考え、月に一度程度のイベントを開催しようと思っています。昨日、サークルイベント第一弾...
news

カレパーからの桜

こんにちは♪高崎市着付け教室の「きなり」です。今日は旧友たちとのカレーパーティーに参加。本格的なスパイスカレー作り。女6人高校の時からの付き合いで、企画発案係、マメな人、器用な人、気遣いの人、聞き上手な人、調整役など。自分の役割を守りながら...
news

寒い4月もまた良し

こんにちは♪高崎市の着付け教室「きなり」です。ここのところの寒暖差で体調崩されている方もいるのではないでしょうか。4/6のきなり着物サークルイベント第一弾❣️「お着物で花まつりにいこう」が近づいてきました。先日、現地の下見に法峰寺さんへ行っ...
news

人との縁・着物との縁

こんにちは❣️高崎市の着付け教室「きなり」です。先日無料体験にいらしてくださったO様から「まったくの初心者ですが、自分が着物を着た姿を見て、自分で着てみたいという気持ちになりました。ただ、仕事をしているのでのんびりペースでやってみたい」と嬉...
news

お花見イベントやります

こんにちは♪高崎の着付け教室「きなり」です。突然ですがお花見イベント🌸開催します❣️着物でも洋服でもok4/6高崎市箕郷町西明屋 天台宗法峰寺さんの「観音まつり」10時から 現地集合当日は甘茶のふるまいやキッチンカー、クラフトマルシェなど受...
news

初心者大歓迎

こんにちは♪高崎市の着付け教室「きなり」です。今日は「本当に6回のレッスンで着物が着られるようになるのかな」「レッスンのカリキュラムについていく自信がない」という初心者さんにぴったりなコースを紹介させていただきます。着物のたたみ方、半衿の付...
news

足袋に少し拘り

こんにちは♪高崎の着付け教室「きなり」です。寒暖差激しいこの頃、皆さまお変わりなく過ごされていますか?1/17のハナミズキ。実家の庭木をノコギリで切ってきて、昨年暮れから教室のシンボルとして頑張ってくれてます。そして3/8❣️花芽が緑色に膨...
news

体験教室

こんにちは♪一年中着物のことばかり考えていたい高崎市の着付け教室「きなり」です❤️無料体験の様子をご紹介します。とてもスレンダーな方で、生徒さん用に用意した着物では身幅が余ってしまう。。私の手持ちのものから幅の狭めのものを着ていただくことに...
news

木綿着物が好き

こんにちは♪高崎の着付け教室「きなり」です。ワードローブに着物を仲間入りさせて欲しい❣️そこで普段着物として木綿の着物をおすすめしています。真夏以外着られて、家で洗濯できる「木綿着物」この日は買い物や点滴がありまして、木綿着物でお出かけです...