こんにちは♪高崎市の着付け教室「きなり」です。着付け教室を始めるにあたり「着物好きな方たちとワイワイ楽しく活動したい。着物でのお出かけシーンをつくりたい」と考え、月に一度程度のイベントを開催しようと思っています。昨日、サークルイベント第一弾「お寺の花まつりに行こう」開催しました❣️

この日は雨予報で、濡れても大丈夫な木綿着物コーデです。川越唐桟にバティックの名古屋帯。


法峰寺さんの山門。枝垂れ桜は満開。ソメイヨシノは5分咲くらい。晴れ間が出ていたのがありがたい。

花まつりはお釈迦様のお誕生を祝うお祭り。甘茶をかけて差し上げて、合掌🙏甘茶も振る舞っていただきました。その他、お抹茶の席があったり、キッチンカーやクラフトマルシェも。

この日ご参加くださったNさん。淡いお色の紬がお似合い❤️お話ししていると、たいそうな着物好きかと推察されます。
きなり着物サークルのイベントは着物好きな女性であればどなたでも参加いただけます。参加費用は実費のみ。ホームページのお問い合わせホームから申し込みできますし、InstagramのダイレクトメールからでもOKです。

近所のお花見も、お着物でさらに豊かに。きなり着付け教室からのお知らせでした🎵