こんにちは♪高崎の着付け教室「きなり」です。
教室を開くまで、着物で家事をすることはありませんでした。外出ついでにスーパーに買い出しに行く時くらい。
生徒さんや体験の方がみえる合間に、掃除や洗濯物を干したり、食事を作ることも。

水屋着も良いですが、これからの季節暑いかも。木綿の着物に襷がけ。紐は腰紐で。急に働き者になった気分です。

木綿の着物に半幅帯。家で洗えるので気が楽です。

洗い物や下拵えは、襷がけでじゅうぶん。さすがに油はねは避けたいな。。。今度割烹着買いに行こう。

5/17のイベント「リサイクルショップで掘り出し物を見つけに行こう」の参加者募集中です。素敵な着姿のスタッフさんがいて、その方の着姿を楽しみに通っているお店です。憧れ😌
憧れを叶える。「いつか」を「今」に。きなり着付け教室のお知らせでした❣️