こんにちは♪高崎の着付け教室「きなり」です。たくさん着物を持っているわけでもないですし、この季節はこれが着たいとなんとなく決まってきてしまいます。

例えばこの泥染めの大島。しわになりにくくて、埃っぽい今の季節シャリ感が軽快で花粉も寄せ付けないような頼もしさ。着る前に必ず帯や小物を乗せてみてコーデを組むんですよ。あーでもないこーでもないと。これも着物の楽しみ♪

でも着付けの途中でこうなったり

こんな風になったり


着物一枚帯三本といいますが、初めに組んだコーデ通りになるとは限らない。なるほうが少ないです。着付けの時間って自分の気持ちの変化を受け入れてくれる時間だと思うのです。洋服では来ている時間に変えようという気が起きない。着替えに気持ちが変わるほどの時間がかからないですものね。
外食の時になかなかメニューが決まらない私。気持ちの変化を受け入れてくれる時間のある着物が合っているのかもしれません。